当事務所について

事務所代表:佐田  忠司

社     員     数:1人

設     立     日:2024年4月1日

業 務 内 容:電気設備設計補助業務、サブコンサルタント業務

建設コンサルタント歴20年になります。

担当工種は電気設備設計で、上下水道設計から始まり、自治体の道路、公園、河川、港湾から国土交通省の電気通信業務に至るまで幅広く業務を実施してきました。

業務経験を活かして施設ごとに適した設計図、積算など、ジャンルに縛られない設計をいたします。

打合せや、関係機関協議、設計審査会資料作成、業務概要書作成まで、建設コンサルタントで実施する工程一式をサブコンサルタントして受託できます。

単価契約業務など部分的、突発的で小規模な業務も実施いたします。

設計実績種別一覧

取得資格一覧

  • 技術士(電気電子)

  • 1級電気工事施工管理技士

  • 第1種電気通信主任技術者

  • 第3種電気主任技術者

  • 第1級陸上特殊無線技士

  • 第1種電気工事士

  • 工事担任者総合種

  • 危険物取扱者乙種第4類

  • 第1種衛生管理士

表彰

令和3年 紀の川ダム情報発信手法設計業務 近畿地方整備局紀の川ダム統合管理事務所 事務所長表彰

令和4年 浜寺公園 受変電設備改修実施設計委託 大阪府鳳土木事務所 事務所長表彰

令和5年 豊岡管内橋梁補修設計業務 近畿地方整備局豊岡河川国道事務所 事務所長表彰

令和5年 浅川トンネル管理設備詳細設計業務 東北地方整備局福島河川国道事務所 事務所長表彰

国土交通省業務成績平均点

81点 令和6年4月1日時点 (令和2年〜令和6年 11件の平均点)

使用ツール

セキュリティ

対策ソフト:ノートン360